神戸の洋裁グループ 婦人服・子供服 華の会

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Matsuda

2012作品発表会

2012年05月17日
2012年6月3日(日)14:00〜15:30
神戸三宮 東急インにてファションショーが開催されます。
洋裁教室のみんながファションショーに向けて作品を作り発表します。
よかったら皆様いらしてください。


Posted by Matsuda at 08:57Comments(0)松田明美洋裁教室

打掛でドレス

2012年02月22日
打掛で作ったドレスです。
写真はファッションショーに出演したときもの
色鮮やかで素敵なドレスになりました。
ぜひ実物をみんなに見ていただきたいです。



Posted by Matsuda at 09:14Comments(0)松田明美洋裁教室
コミスタ神戸のファションショーの風景です。
着物のゆかた地でワンピースとベストを作りました。



Posted by Matsuda at 08:53Comments(0)松田明美洋裁教室

展示会で

2012年02月22日
展示会があり前回カーテン地で作った作品を出品しました。


Posted by Matsuda at 08:46Comments(0)松田明美洋裁教室

洋裁授業中

2012年02月08日
写真は洋裁教室の授業風景です
教室は月1回、最終の土曜日にあります
今月は2月25日の土曜日です、興味のある方は是非いらして下さい。
おしゃべりをしながら、自分の好きな服が出来るので楽しいですよ、
着物のリメイク等、何でも質問OKです。

講師 
松田明美

教室場所 
センタープラザ西館
http://3nomiya.net/access/accessmap/
開講日
月の最終土曜日

時間
時間 午前10時〜12時

月謝
月謝1,500円(1回) 


Posted by Matsuda at 16:10Comments(0)松田明美洋裁教室

留袖でバック作り

2011年09月08日
余った生地でバックを作りませんか?
パーツはバック屋さんにも売っていますよ。
これは留袖の柄を使いました
ドレスとお揃い、帽子と合わせてなど楽しみましょう。



Posted by Matsuda at 22:22Comments(0)松田明美洋裁教室

仮縫い中

2011年09月08日
ドレスに仮縫いは大切です。
あなたの思い通りのデザインになるように
念を入れて仮縫い指導をします。


Posted by Matsuda at 21:45Comments(0)松田明美洋裁教室

松田先生、退院。

2011年07月19日
入院していました、松田明美先生が退院しました。
退院おめでとうございます。
洋裁教室のみなさんが松田先生の体を心配していました、
 「どっこい生きている」
と、はじまる先生らしい葉書をいただき少し安心しました。
早くいつもの元気な先生に会えるといいなぁ。

Posted by Matsuda at 10:27Comments(0)松田明美洋裁教室

麻布でジャケット

2011年07月19日
イタリー製の麻布を使ってジャケットを作りました!

シンプルなデザインのジャケットは何にでも合わせやすいです。
麻布だから涼しく、淡い色合いは夏にピッタリ



もう1つのジャケットは色ちがいの麻布なんですよ、
フリルを付けてみるだけで可愛らしいジャケットになりました。
とても気に入っています。



Posted by Matsuda at 09:55Comments(0)松田明美洋裁教室




コンセプト
月一回の洋裁教室です。着物のリメイク等、何でも質問OKです。

講師 
松田明美

教室場所 
センタープラザ西館
http://3nomiya.net/access/accessmap/
開講日
月の最終土曜日

時間
時間 午前10時〜12時

月謝、入会金
月謝1,500円(1回) 入会金5,000円

地図


大きな地図で見る


Posted by Matsuda at 06:34Comments(0)松田明美洋裁教室




コンセプト
お手持ちの布でお好みの洋服を作りましょう!


講師 

清田みつ子

教室場所 
センタープラザ西館

開講日
第1、2、3火曜日

時間
時間 午後6時〜8時

月謝、入会金
月謝5,500円 入会金5,000円 その他500円

地図


大きな地図で見る


Posted by Matsuda at 01:28Comments(0)松田明美洋裁教室